人気ブログランキング | 話題のタグを見る

あぁ、アメリカ合衆国が遠くなる ―原水爆禁止世界大会inNY中止の報に接して―

 20.3.19あぁ、アメリカ合衆国が遠くなる ―原水爆禁止世界大会inNY中止の報に接して―_c0133503_06425777.jpg
 実はこの4月国連の核拡散防止条約総会にあわせ初めて海外(ニューヨーク)で原水爆禁止世界大会が開かれる予定でした。
 私も核兵器廃絶を一貫して訴えてきた日本共産党員のはしくれ、ぜひとも参加して唯一の戦争被爆国日本の核廃絶の思いを世界の人々に訴えていこうと考えていたのですが、新型コロナウイルスの拡大で残念ながら両者ともとりやめとなり、マンハッタンはブロードウェイを練り歩く反核行進もできなくなりました。ニューヨーク州に非常事態宣言がでた頃から覚悟はしていましたがやはり国連職員に感染者がでたことが決定打になったようです。
 実は私、これまで海外の旅は欧州の1回を除くと中国、韓国、台湾と専ら中華文明圏ばかり。新大陸の土は踏んだことがありません。「古墳も城も古代遺跡もない土地(※)ってどんな雰囲気だろう」と問題意識を高めて好奇心を呼び覚まし、司馬遼太郎さんの「街道を行く39 ニューヨーク紀行」で彼地の空気をつかんでテンションをあげ、続いて購入した「地球の歩き方」で、地下鉄切符の買い方、チップの渡し方、さらにはセントラルパーク、エンパイアステイトビル、ウォール街、マジソンスクェア等々有名ポイントの位置関係も頭に詰め込み、○十年ぶりに英会話の勉強を始めて準備万端?整えつつあっただけに本当に残念です(お陰さまで行く前からいっぱしのニューヨーク通?になってしまいました)。  
 ま、しかたおまへん。またの機会にするとしまひょ。

※アメリカには1万年以上のネイティブアメリカンの歴史があり、彼らの祖先の遺跡もあります。ヨーロッパからの渡来者たちがそれを自国の歴史とみなしていないだけです。


by takeshi_yamagen | 2020-03-19 06:47  

<< コロナ対策に今こそ市の53億円... 50年前の今日大阪万博が始まりました >>